TEXST.NET

  • Web関係
  • ライトノベル作成
  • ライフハック関係
  • 雑録

Mozilla Firefoxがルビ表示に対応したという歴史的出来事(私はIEに本当に感謝している編)

date
2015年7月6日(月) 0時46分
category
  • Web関係
  • ライトノベル作成
tags
  • HTML
  • Mozilla Firefox
  • ルビ

「小説家になろう」に投稿した小説を電撃小説大賞に応募していいの?

date
2015年7月4日(土) 18時34分
category
  • ライトノベル作成
tags
  • ライトノベル
  • 公募
  • 電撃大賞・電撃文庫

SSDの寿命を気にしてWindows8.1の自動インデックス作成を止めて数ヶ月経った。特に問題はないっぽい。

date
2015年7月4日(土) 12時55分
category
  • ライフハック関係
tags
  • Windows
  • おすすめ
  • 設定

WordPressサイトでAdSenseを自分にだけ表示しない方法(あるいは間違ってクリックした際に土下座は必要か)

date
2015年7月3日(金) 0時59分
category
  • Web関係
tags
  • WordPress
  • 設定

電撃小説大賞の応募総数が減った理由とWEB応募が始まった理由を口笛吹きながら考えた

date
2015年6月29日(月) 19時40分
category
  • ライトノベル作成
tags
  • ライトノベル
  • 公募
  • 電撃大賞・電撃文庫

ロリポップ+WordPress+Contact Form 7でWAFが誤動作してForbiddenになるんだけどどういうことなの

date
2015年6月23日(火) 20時13分
category
  • Web関係
tags
  • JavaScript
  • WordPress
  • セキュリティ
  • 設定

WordPress日本語版を導入して50日くらい経ちました記念

date
2015年6月21日(日) 0時23分
category
  • Web関係
tags
  • WordPress

WordPressで簡単にルビ(ふりがな)と傍点を振ることのできるコードをドヤ顔で公開します

date
2015年6月17日(水) 0時00分
category
  • Web関係
  • ライトノベル作成
tags
  • CSS
  • HTML
  • WordPress
  • ライトノベル
  • ルビ

「意識高い」人を「美少女フィギュアの改造が好きな人」に例えるとなんとなく理解しやすい

date
2015年6月16日(火) 0時00分
category
  • 雑録
tags
  • 日々の生活

下書き記事をうっかり公開するのを防ぐWordPressプラグイン「One Step Before Publishing」が地味に便利だと思っているんだけど

date
2015年6月15日(月) 0時00分
category
  • Web関係
tags
  • WordPress
  • おすすめ
« 前へ 1 2 3 4 次へ »

よく読まれている投稿

  • 1旧札はどこまで使用可能なのか調べたら百円札どころのレベルじゃなくて軽く不安になった。なんだかなー。
  • 2Firefox 57(Quantum)で動かなくなった「FireGestures」の代替に選ばれたのは、「Foxy Gestures」と往年の名ソフトでした。
  • 3電撃小説大賞の応募総数が減った理由とWEB応募が始まった理由を口笛吹きながら考えた
  • 4日本語ワープロソフト「一太郎」が小説の執筆に向いている理由を全世界に発信することで女性の晩婚化を食い止めたい
  • 5Windows用のシンプルなテキストエディター「Mery」の新バージョンが小説書きにとって素晴らしいので試してみるといいと思う
  • 6「小説家になろう」に投稿した小説を電撃小説大賞に応募していいの?
  • 7SQLite IntegrationでWordPressの設定が保存できなくなる問題を解決するプラグインを配布します
  • 8Google Chromeのオフライン恐竜ゲームがVivaldiでもできることを確認したんだけど、やるんならもうちょっとがんばってほしい
  • 9Movable TypeでHTML内の絶対URLを相対URLにする方法(プラグイン未使用)
  • 10ロリポップ+WordPress+Contact Form 7でWAFが誤動作してForbiddenになるんだけどどういうことなの

あまり読まれていない投稿

  • 14Windows用マウスジェスチャーツール「Crevice 4」とFirefoxのマウスジェスチャーアドオンを共存させる
  • 11NTPでの時計合わせが失敗するので、HTTPで時計合わせする
  • 15WordPressで小説家になろうやカクヨムの記法でルビと傍点を付けられるプラグイン「Simple Ruby」v3.0.1を公開しました
  • 23WordPressで簡単にルビや傍点が付けられるかもしれない「Simple Ruby」バージョン3を公開しました。あとマストドンの話。
  • 13WordPressの投稿でルビや圏点(傍点)をとても簡単に入力できるようになるかもしれないプラグイン「Simple Ruby」をドヤ顔で公開します

タグ

  • ライトノベル
  • WordPress
  • 設定
  • Mozilla Firefox
  • ソフトウェア
  • プラグイン
  • ルビ
  • 公募
  • Windows
  • おすすめ
  • ウェブサービス
  • 電撃大賞・電撃文庫
  • Google Chrome
  • 日々の生活
  • CSS
  • HTML
  • JavaScript
  • デザイン
  • Movable Type
  • セキュリティ
  • レンタルサーバー
  • 食べ物
  • さくらインターネット
  • 一太郎
  • 素材
  • Vivaldi
  • SQLite Integration
  • 収益化
  • Crevice 4

著者: 江嵜追風

九州に生息すると伝えられる未確認生物の一種。目撃例が少ないため近年では実在が疑問視されている。人間を見間違えた説が有力だが、人間ではないという説も今なお根強い。若い人間の女性に性的魅力を感じる恐ろしい一面を持つという。食性を示す資料はこちら。

各種アカウント

  • カクヨム: @ezaki
  • Twitter: @ezakioikaze
  • Mastodon: @ezaki

フィード類

  • RSS
  • Feedly
© 2015-2019 Ezaki Oikaze